研究テーマとコンセプト

研究テーマ IoT・リアルタイム見える化によるシェアリング・ロジスティクス研究会
基本コンセプト(目的) 製造、中間流通、小売・外食、通販・宅配に至るサプライチェーン・ロジスティクスにおいて、輸配送・スペース・作業・在庫等を、IoTなどの技術を活用し、リアルタイムにマッチング・シェアリングするプラットフォームを構築することにより、社会全体の生産性・持続可能性を高めることを目指す。
参加企業業種 小売り、物流不動産、3PL、物流資材、システム、輸配送等15社
今年度の目標 ①研究会参加メンバー全員で構成する「全体グループ会議」と、②実証実験や事業化も想定した具体的テーマを設定する「研究分科会」の2段編成とする。
分科会としては、(1)宅配ラストマイル物流のシェアリング、(2)宅配業務全般の共同化・伝票データ標準化、(3)倉庫スペースのリアルタイムシェアリング…を設置。準備会を経て実証実験めざし本格活動を開始する。
研究会 開催頻度 全体グループ会議を年3回程度、分科会は2か月に1回程度を予定

 

関連記事

【ASLF2019 パネルディスカッション】
コネクト&シェアによるサプライチェーン・ロジスティクス全体最適の未来
(1.6M)
【ASLF2019テーマ座談会】
サプライチェーンの全体最適へ、産官連携・企業協働で壁を破れ!
(1.5MB)
【ASLF2018パネルディスカッション】
マッチング&シェアリングが切り拓くサプライチェーン・ロジスティクスの未来
(2.1MB)
【ASLF2017 パネルディスカッション】
IoTによるリアルタイム見える化&マッチング/シェアリングが切り開く サプライチェーン・ロジスティクスの未来
(2.5MB)
【ASLF2016 パネルディスカッション】
サプライチェーン・ロジスティクスにおけるシェアリング・エコノミー 物流リソースのシェアリング/マッチングで社会的最適化へ
(3.4MB)
【ASLF2015 パネルディスカッション】
製造・小売・宅配 サプライチェーンのシームレス化と準最適化
(3.2MB)

 

 

会員入会/ロジ検定講座のお問い合わせ(東京)03-3988-2671(大阪)06-6306-6557
受付時間 9:30-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問合わせはこちら お気軽にお問合わせください。